|
〜名脇役たちの座談会〜 とある一室に4人は集まり、用意された飲み物やお菓子を口にしつつ、会話を交わす。 将行「というわけで、またしても長々と続きましたがようやく一段落しました。皆様お疲れ様です、乾杯!」 四人「かんぱーい」 将行「あ〜。まあ何ていうか? またしてもこの俺様の出番は少なかったがな! つーか、かなり貢献してんのに報われないよなあ。彼女も出来ねえし。ううう、俺は悲しい」 久美子「まあまあ、いいじゃないですか」 オダヤン「俺なんて更に報われてないのよ?」 将行「お前は相変わらずいい人ぶってたからな」 オダヤン「酷いなあ〜。実際いい人なのになあ」 久美子「でも、いい人止まりなんですよね。でも今回、何だか印象変わりましたよ?」 オダヤン「それは星野のせいだろ……。幼馴染に対して酷い仕打ちだよねえ。どうせ俺は八方美人さ」 久美子「菜緒子との関係も気になりますしね。……で、三月先輩はいかがでした?」 三月「うん?」 久美子「何か、今回もけっこうなマイペースっぷりでしたよね。最後でフォロー出来てるけど、前半はかなり美紀に対して素っ気無かったし」 三月「綾部さん、きついなあ。まあ、マイペースなのは認めるけどね。でも俺なりに、美紀のこと考えてるよ」 将行「そおかあ? ムッツリなだけだろ?」 三月「何とでも」 オダヤン「あ〜でもさ、またしても美味しい思いしてるのは、この男だからねえ。俺なんか、当て馬っぽいよね。切ないわあ」 将行「お前は仕方ないな。そもそも木村さんとは何があったんだ。……でもまあ、次回作は俺と久美ちゃんとのラブ・ストーリーの予定だから」 久美子「また……勝手に決めないで下さいよ」 将行「まあなあ、なんかいつの間にか安部といい感じになってるしよ〜」 久美子「将行さんは結局、恋愛する気がないんでしょ?」 将行「……はっきり言うねえ、君」 オダヤン「あ、じゃあさあ、やっぱ俺が美紀ちゃんを三月から奪い返すってのはどう?」 将行「いや、無理だろ」 オダヤン「お前もはっきり言うねえ。俺の方が美紀ちゃんを幸せに出来るのに……」 将行「と、言ってるがどうなんだ、三月?」 三月「美紀に手を出すなら、相当の覚悟を持ってして欲しいね。将来怪我や病気には気をつけろよ」 久美子「うわ、コワ!! 医者を敵に回すのはやめといた方がいいですよ、小田先輩」 オダヤン「そ、そうだね……。怪我や病気しない自信ないわ」 久美子「まあ、小田先輩は読者からの人気も高いみたいだし、大丈夫ですよ。また短編でイイ思い出来るんじゃないですか?」 三月「それより、気になることがあるんだけど」 将行「お〜、なんだ?」 三月「これからも、このシリーズは続くわけ? これから先はもう、のろけ小説にしかならないと思うんだけど」 久美子「それは……そうかもですねえ。それは顰蹙ものかも」 将行「バッカだなあ、そんなつまらんもの書ける訳ないだろ。次は他の奴が主人公張るんだって。そう、この中の誰かとか……」 久美子「え、ホントですか?」 三月「あ、そうなの? まあ、別にいいけど」 久美子「誰が主人公になるんですかねえ」 オダヤン「ぜひとも恋多き俺を主人公にして欲しいね」 将行「いや、俺だろ。こんなに貢献してやってんだから、俺だって幸せになりたい」 久美子「ん〜、私は一生脇役でいいけど、可能性的には高そうだなあ」 将行「まあ、誰にしても当分は連載されないだろうな。作者も忙しくなるし。短編の方はぼちぼち書いていくつもりはあるらしいけど」 久美子「そういえば、短編のアンケートがありましたね」 将行「まあな。結構票入ったよな。入れてくれた人にはマジ感謝。つうか、俺に入れてくれた23人にはきっといいコトがある!」 三月「でも一番票が入ってるのは俺だけどね」 将行「うわ、やっぱりお前嫌な奴だな」 久美子「自尊心の高さは直ってませんね」 オダヤン「美紀ちゃんの前で猫かぶりすぎ」 三月「(苦笑)」 将行「まあまあ、そんな感じで。本当に皆お疲れ様でした。続きがあるかどうかは分からんけど、そん時はまたよろしくな。あと、アンケートに票入れてくれた人、本当にありがとう。結果はそのうちHPにUPするらしいよ? じゃ、ここらへんでお開きということで」 そうして四人は、それぞれの生活に戻った……。 終わり。 |