KinKi Kids Fコンサート
〜’02,12,30 東京公演〜
今回のkinkiコンは、すっっっっっっっっっっごくよかったです!!
終わったときに、「えっ?もう終わり?」って感じで、ホントに楽しくて。
今回は、ノリのいい曲が多く入れられてて、遊びの要素も多くて、何より中盤のアノ長いMCが長く感じなかった。
今回も、いつものように、剛が長々しゃべるんだけど、今までは、光ちゃんが見てるだけの野放し状態だったでしょ?
そこにジュニアが出てきて、・・・最悪の一途をたどるという・・・(笑)
それが、今回は、光ちゃんと二人でしゃべるの。
仲良さそうに、愛いっぱいにっ Love v(* ̄▽ ̄*)〃▽〃)Love
ジュニアもなく、二人で(*^_^*)
そう、そうなのよ。
今回は、今までウジャウジャいたジュニアが、激減。
山P、KAT−TUN、Ya−ya−yahのみだったの。(他にもいたかも・・ごめんっJr.)
ジュニアのコーナーも短くて。
kinkiのバックも、この3組の他は、プロのダンサーがついて。
「とうとうkinkiも、ランクアップしたのね〜」って嬉しかったっす。
SMAPって、ジュニアついてないもんね。
で、このYa−ya〜のメインボーカルの藪君とあと一人八乙女君、知ってる?
ホント、天使のような声で、『僕の背中には羽がある』の歌い出しを歌ったの。
バックのスクリーンには、羽が舞う映像が映し出されて、
ホントに、天使が舞い降りてきたんじゃないかと、錯覚を起こしちゃいました。
そのままクレーンに乗ったkinkiにスポットが移り・・・
しっとりと歌い上げる二人の背後に、下から本物の羽が吹き上げられ、羽が舞う中で歌うkinkiは、夢のようでした。
遊びのコーナーでは、お互いのソロ曲を茶目っ気いっぱいに歌って見せてくれて。
だって、剛なんて、光ちゃんの思いっきりのダンス曲で、『キャベツの千切り』しちゃったんだよっ!
舞台の上で、歌うたいながら、キャベツ切るなよぉ ってことです(爆)
後、光ちゃんってこんなに歌うまかったっけ? 声が、のびるのびる。すばらしい〜っ
剛のソロ「溺愛ロジック」を、何とも見事に歌っちゃってくれたのよ。
やっぱ、舞台やってただけあって、発声とか鍛えられたんかなぁ。
もうさぁ、「光ちゃんうまいっ!すごいっ!最高っ!」って、叫んじゃったわよ。
観客の参加場面も多く入れられてて。
一緒に踊ったり、歌ったり
(これが英語の歌詞のところで、スクリーンに歌詞が出るんだけど、もちろん英語の歌詞で、読めるかっつうの(笑))
手拍子したり、飛んだり・・・
私はスタンドの後ろの方だったんだけど、アリーナや、スタンド前列の子には、かなりのタッチもあって。
剛なんか、最後、バックネットに上っちゃったりして。
光ちゃんがはけた後も、最後までカメラに向かって投げKISSしてくれて。
ホントに、愛がいっぱいのライブでした。
私が思うに、今年、本当にソロが多かった二人。
今まで、剛は「あんまり踊りたくない」「おとなしめで・・・」みたいなのがあって、
その辺が、光ちゃんとぶつかって・・・見たいのがあったけど、
今回、ソロコンをやったことで、自分のやりたかったもの、
『堂本剛』を全面に出したコンができたことで、吹っ切れたんじゃないかな、と。
『キンキキッズ』としてのコンを楽しむことができたんじゃないかなと。
だって、あのダンス嫌いの剛が、踊りまくりだったんだよぉ〜
キラキラ衣装を、自分から着たいって言ったって言うんだよ〜
二人でいることの喜び、楽しさ、みたいなのがあふれてて、
それがこっちまで伝わってきて、みんなで楽しむ、みたいな、そんなコンサートでした。(喜)