たいめいけん
’04,3,5
地下鉄日本橋駅、c5出口を出て、右側の角を曲がった先にある『たいめいけん』に行ってきました。
テレビでよく聞く「たいめいけん」。ずっと、ずぅ〜っと、行きたかったの。
そんで、あの有名な、タンポポオムライスを、食べてみたくて仕方なかった。
そして今日、やっと念願の、たいめいけん・タンポポオムライスを食べてきました。
11時開店で、私が着いたのは11時10分くらいだったんだけど、その時は客もまばらで。
でも、その後5分くらいの間に、すぐさま満席。そして行列。
・・・早く行って良かった。
相席なんて、当たり前。って感じで、もちろん私も相席。
従業員の方も、多かった。厨房が、食べるとこから丸見えなんだけど、7人はいたね、間違いなく。
フロアにも、その辺のファミレスより多いんちゃうかと思われる人数、居たと思う。
店の横って言うか、私から見て厨房の右側が、別の入口につながってて、
レストランとは違う、立ち食いカウンターになってたのには、びっくり。
この入口は、ラーメン専門なんだって。
それで、肝心の、タンポポオムライスの感想なんやけど。
とにかく卵ふわふわで、上に乗ってるオムレツを、真ん中から半分に割ったときには、感動しちゃった。
口に入れたときも、とろとろで、ホントおいしかった。
でも、後は普通のオムライス、って感じかな。
上にかけるように、ケチャップが別の入れ物に入って出てくるんやけど、普通のケチャップ。
う〜ん。私的に、これ、1850円は高いかな。
この1階は、食堂って感じで、2階はグレードアップされたレストランになってるってコトなんやけど、
このオムライス、2階では2500円になるらしい。
いったい、何が違って、そんな値段になるのか。めっちゃ気になる。見てみたい〜。
今度行ったときは、ランチメニューの中から、1品食べてみよう。
ランチメニューは、800円と、とってもリーズナブルやったから。
でも、念願の、たいめいけんのオムライス を食べることができて、とっても嬉しかったわ。