出演者プロフィール


大芝 良子(おおしば ながこ) ピアノ,弾き語り

3歳よりクラシックピアノを始める。
18歳でヤマハエレクトーン指導者免許を取得。
日本女子大学文学部教育学科に入学し、小学校教師を目指す。
大学時代は軽音楽部に所属し、ボーカル,ピアノ,ギター,ドラムを担当。
卒業後、都内ホテルや結婚式場でプレイヤーとして活動を開始。
その傍ら、ジャズピアノを吉田賢一氏、ジャズボーカルを山岡未樹氏に師事。
現在はホテルニューオータニなど都内高級ホテルのラウンジや、ピアノバー、ライブハウス等でピアノソロ、弾き語りを中心に活動している。



浅見嘉則 (Bass)

1952年 東京生まれ 
18歳よりプロ活動
東京芸術大学 弦楽器専修 コントラバス科
森昌子、山口百恵のバックバンドを経て、JAZZ プレーヤーとして活動。
世界一のベーシスト、故レイ・ブラウン氏の友人であり、 直弟子。
数多い海外のJAZZフェスティバル等での出演経験のある 有数の日本人ベーシストである。




出口 辰治 (Vibraphone)

金沢大学在学中に 独学でVibを始める。
地元にてプロデビューし、1977年に上京。まもなく、自己のバンドを結成し新宿 ピットイン、 タローをはじめ、都内のライブハウスを中心に演奏活動を始める。同時に、様々なプレーヤーと セッションを重ね、現在 自己のバンドでも活躍している。
自己のリーダーアルバムとして、「In A Rich Mood」「Qiet Dawn」「Dream Stream」 の3枚がある。2006年4月19日に4枚目のアルバムが出る予定。その他、多数の参加ア ルバムがある。
また、映画音楽、テレビコマーシャルやドラマの録音、歌手のバックの録音等スタジ オ系の仕事も幅広く、数多くこなす。




出口辰治さんの今後のスケジュール
4月19日に、リーダーアルバムが発売されました。タイトルは、 "Good Day-Good Time"。「日々良き日、良き時を過ごす事ができれば幸いです。」 という願いをこめて。「日々是好日」の英語版のような感じです。お値段は、 税込で2,800円。御注文は、電話、メール、FAX等で出口さんまで。



3ヶ月のお休みをいただいて、やっと再開したワインコンサートでした。今年はもう少し、本 格的な音楽を楽しめる様なコンサートにしても良いのではないかと思い、今回は、ジャズトリオ をお招きしました。大芝さんが一生懸命意思を伝えようとしていらっしゃる様子はちょっとユーモラス でしたね。出口さんのおしゃべりは楽しかったですし、浅見さんのベースはキャリアを感じました。 それぞれに、プロを感じるステージでしっかりジャズを楽しめたのではないかと思っています。ジャズ をお好きな方もそうでない方も十分楽しんでいただけましたでしょうか。ワインコンサートに参加して いただいた皆様のご感想、ご意見など、なんでも結構ですので、ぜひこのHPの Mail からお寄せく ださい。これからのワインコンサートの参考にしていきたいと思います。

Message Information Photo Mail