出演者プロフィール


徳山 みえ子 (ピアノ・ボーカル)

東京都出身 
子供時代からクラッシックピアノを学ぶ。
学生時代にハンコック、チックコリア、山本剛などを聞いてジャズに目覚め ヤマハのジャズスクールに通いJAZZの手ほどきを受ける。
その後 ホテルラウンジや レストランなどでのソロピアノ演奏の仕事に入る。 
歌謡曲やカントリーミウジック、シャンソンやジャズ歌手達などの歌伴奏を経験する
うちに 歌う事にも興味を覚え弾き語りも始める。ジョアンジルベルトを聴いてボサノバにも開眼。
現在はジャズやボサノバを中心に演奏活動を行っている。
シェラトンホテル、六本木クールトレイン、赤坂カナユニ 、新宿リットバー、六本木ノチェーロなどで活躍中



片岡 マミ (ボーカル)

東京生まれ。洋楽好きの両親の影響を受けNKコール、Fシナトラなどを聴く傍ら叔母 により2歳から日舞(宗家藤間流)を習う。
15歳から声楽を二期会会員大久保真に師事。
順心女子学園入学後はロックバンドにも参加、大学進学後は作曲家 中島安敏氏、恵比寿<PIGAPIGA>に於いてTS.秋本薫に師事。
その後、VO.上野尊子、P辛島文雄に師事を受ける。
現在ライブハウス、ホテル、千葉BAYSIDE JAZZ STRRETには毎回出演、産経新聞にも 掲載され定評を得ている。
趣味は野球観戦、料理、日舞では歌舞伎座、新橋演舞場などの大舞台から外国人に日 本文化を紹介する パーティなどでも活躍し、多面性を発揮している。
現在、都内ライブハウス、ホテルなどで活躍中。



6月フォーク、7月ビートルズでしたので、今回は、ジャズに戻ってみました。 女性二人によるピアノとボーカルも初めての試みでした。片山さんのボーカルは迫力満点 でしたし、徳山さんのピアノは優雅で、ホテルのラウンジでワインを飲んでいるような錯覚に 陥ってしまいそうでした。徳山さんと二人でのボサノバもいい感じで素敵でしたね。 いつもは休憩時間からのワインを今回は受付をしたらすぐにワインを飲んでいただく 事にしました。そのほうが演奏する方たちもリラックスして楽しくできるようです。 ワインコンサートにいつも参加してくださっている皆様、コンサートも懇親会も盛り上げてい ただいてありがとうございます。毎回始めての方が何人かいらっしゃっていますが、もし、どう したらよいかわからない、話に入りにくい等お気づきの事がありましたら、主催者までお知らせ ください。必ず楽しんでいただけると思います。

Message Information Photo Mail