伊藤 芳輝 プロフィール

flamenco guitar・composer・arranger

東京都出身。10才よりクラシックギタ-を始め、フラメンコ、ボサノバ、ジャズ、クラシックなどあらゆるジャンルの音楽のガットギターのスタイルを研 究。
2000年、平松加奈(violin)、吉見征樹(tabla)らと、自己のユニット[SPANISH CONNECTION]を結成、フラメンコ音楽をコアに置きつつも、ジャズ、民族音楽などのエッセンスを織りまぜ、独特のオリジナリテイーを発揮してい る。
ビデオアーツ・ミュージックより二枚、ビクターエンターテイメントより五枚のアルバムをリリース。パリのフェット・デ・ラ・ミュージックのイベント やカンヌ国際音楽見本市MIDEMに出演し海外のメディアでも話題になる。
NHK総合テレビ土曜ドラマ「魂萌え!」の音楽を全編書き下ろしで担当し、同サントラのCDをビクターよりリリース。番組は放送文化基 金賞ドラマ番組賞、ATP賞を受賞。
2007年10月よりテレビ東京系「阿川佐和子のゴルフ友遊録」の番組オープニングテーマを手がける。
2008年、ラテン歌手Masayo、ベース伊藤寛康とラテン〜フラメンコユニット「I・MA・TO」を結成。 CDをリリースし、精力的に活動を開始する。
現在、スパニッシュコネクションの活動と共に、ギターソロコンサート、スタジオワークなど、多方面にわたってのアーティストのサポートをしている。ま たアレンジャーとしても様々なアーティ ストの作曲、アレンジ,プロデュースを手がけている。

会田 桃子 プロフィール

ヴァイオリン

ヴァイオリン 横浜市生まれ。3歳よりヴァイオリンを始める。桐朋女子高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学音楽学部卒業。
在学中よりアストル・ピアソラやアルゼンチンタンゴに興味を持ち、バンドネオン奏者小松亮太氏のタンゴバンド「小松亮太&ザ・タンギスツ」でタンゴの演 奏を始める。卒業後は小松氏のバンドで数年間ソロバイオリン奏者を務め、国内外のコンサートで活躍。その後度々本場ブエノスアイレスを訪れ、現地の ミュージシャンたちとのライブや、ブエノスアイレス市立タンゴオーケストラ学校への短期入学などで研鑽を積んだ。
2000年より自身のタンゴバンド「クアトロシエントスCuatrocientos(カルテット=ヴァイオリン・バンドネオン・ピアノ・コントラバス =を基本に古典的なセステートやオルケスタから、ドラムやパーカッションを加え、ジャズ的要素を用いた斬新な編成まで幅広いレパートリーを持つ現代タン ゴバンド)」を立ち上げ、ライブ及びコンサート活動、などを精力的に行う。
また、タンゴ以外の様々な音楽シーンで活躍。2007 年には自身のワールド&ポップスバンド「ピンクショコラ(アコーディオン・ギター・パーカッション・スチールパン・ヴォーカル)」も立ち上げ、オリジナ ル作品を中心に、タンゴと対照的な音楽造りも探求している。ポップスシーンでは、数多くのシンガーのバックオーケストラのコンサートマスターを務め、こ れまでに、ピーボ・ブライソン、倖田來未、平原綾香、大黒摩季、小柳ゆき、杏里、中西圭三、別所哲也、HIROなどと共演している。

Message Information Photo2008 Mail