本名西村協
出身地滋賀県大津市
身長1 68cm
体重63kg
く略歴〉
1 970年にフォーク系コーラスグループ「グリーメン(吟遊詩人)Jを結成。
北
山修:作詞・加藤和彦:作曲・葵まさひこ:編曲「恋したら」でとやャニオンレコ
ードよりデビュー。
以降レコード歌手として活動する一方で日本を代表するエレキ
バンド「寺内タケシとブルージーンズ」のヴォーカリストとして参加。
19 7 6年
間バンド初のロシア公演(当時ソビエト連邦)など海外公演も多数経験する。
また
TBS系TVドラマ「離婚ともだちJの主題歌「シー・ユー・アゲインJ(作調:阿
久悠・作曲:筒美京平・編曲:大村雅朗)をはじめ同系列TVドラマ「愛の劇場J
シリーズの主題歌を立て続けに3本発表、中でもドラマ「忘却の愛」主題歌「黄昏J
(作詞:作曲:岸田智史・編曲:石田勝範)がヒットし本格的アダルトポップスシ
ンガーとして根強いファン層を抱えている。
1999年初のスタンダードジャズCD
アルバムfI'mln The Mood For LoveJ を発表、ジャズ界のみならず各方面で注目
を浴びる。
またジャズヴォーカリストの活動の場を広げるため2007年度より
fTOKYO JAZZ VOCALIST GATHERINGJ を立ち上げ銀座十字屋ホーノレでの定
期コンサートを企画しニューヴォイスの発掘にも意欲的に取り組んでいる。
同年2
月にはジャズの本場N.YJこてC.ミンガスオーケストラとのコラボによるStevie
Wonderのトリビュートアルバム(全13曲)を収録、同年11月21日fForOnce
InMy LifeJ を発売。2008年第1回「津村美司子音楽賞J大賞受賞、2008年第2
4回「日本ジャズヴォーカノレ賞J大賞受賞。2012年12月12日、NewCD"Love
Letters仕omKyo's Jukeboxが
発表。
サポートミュージシャンにpf.本田富士旺Ib.ジャンボ小野/ds.木村由紀夫/gt.
岩見淳三/ts.杉原淳/as.五十嵐明要Ibs.原田忠幸/を迎え、'40年代--....-'70年代のジャ
ズ&ポップスがジュークボックスのように詰まっている充実した仕上がりになっ
ていて、一層渋みと練度が増し、これからの音楽シーンにとって目が離せない存在
感あるアーテイストである。
1969年和歌山市生まれ
高校時代にミュージシャンになることを決意し、大阪音大時代に関西のジャズシーンでデビューする。
1995年に活動の拠点を関東に移し、大井貴司(Vib.)スーパーヴァイブレーション、谷口英治(Cl.)グループ、リチャード・パイン(As.)&カンパニーに在籍し、国内外のアーティストと共演&アルバム参加。
2005年ファーストリーダーアルバム「WILL」(出口 誠トリオ)をリリース。2010年セカンドアルバム「Don't Be At A Loss」(出口 誠トリオ)をリリース。現在は「出口 誠トリオ」を中心に自己のグループによる活動の他、国内外の多数のミュージシャンと共演する一方、出口美樹子音楽院にて更新の育成にも力を入れる。
モットーは「心に響く美しいものを素直に音楽で表現すること」。
静岡市出身 55歳
学生の頃より音楽活動を始め、22歳でプロに転向。
1993年より活動の拠点を東京に移し、コンサートサポート、TV,ラジオ、スタジオ等の活動を中心にジャズクラブ、ライブハウス等の活動も行う。
幅広いジャンルの音楽に対応し、常にベストを尽くすことを信条とする。
Message | Information | Photo |
---|