赤木 りえ プロフィール

赤木 りえ(Akagi Rie)
(フルーティスト)
カリブ海と日本を拠点に両地域で活躍するカリビアンフルートの第一人者。
文化庁の文化使節として2000年から01年にかけて、プエルトリコに滞在した事が
きっかけとなって、音楽のみならず日本文化セミナーを現地の大学で行うなど
両地域の文化交流を積極的に展開する。
その功績が高く評価され、2005年にはプエルトリコのユネスコから表彰された。
03年、08年には自身のグループを率いてのカリブ海ツアーを敢行し大きな評判を呼んだ。
グラミー賞受賞ピアニスト、ミシェル・カミロとのデュオ2曲を含む『カリビアン・フルーツ』(07年)に続き、09年に15作目となる『フルーツ・ジャムfeaturing赤木りえ』を発表。
2012年8月、プエルトリコで毎年恒例の「カロリーナ・インターナショナル・ジャズフェスティバル」に出演し、オープニング・ナイトのメイン・アクトをつとめ、7000人の観客から喝采をあびた。さらに、ラテン・ジャズ界を代表するトランペット奏者、ルイス・ペリーコ・オルティス、アルトゥーロ・サンドバルともフィナーレで共演。
またここ数年は後進の育成にも力を注ぎ、各地でのフルート・クリニックや吹奏楽の
指導を積極的に行っている。
東京藝術大学器楽科(フルート専攻)卒業。
プエルトリコ音楽院(別名:カザルス音楽院)招待教授。
http://www.rie-akagi.jp/
仲田 美穂 プロフィール

横浜出身。国立音楽大学ピアノ科卒業。
日本で数少ない女性ラテンピアニスト。
幼少時よりクラッシックピアノを学び、大学卒業後キューバを訪れ、本場のキューバ音楽に感銘を受ける。
以降はラテン音楽に傾倒。
ラテンジャズ・サルサ・ジャズなど幅広く活動中。