![]() ![]() 3ページめ |
バリ芸術と文化の拠点、ウブドの田園風景
|
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
のどかな田園風景が広がるウブドへやってきました! 今日は一日現地ガイドさんをつけて案内してもらいます★ ビーチよりまったりした雰囲気なんだろうな〜と思ってたら、車が停まった途端、現地の人が扉の前に群がって車から降りられない! ガイドさんにガードしてもらいながらなんとか降りた後も、人々が木を彫った置き物や写真を口々に何か言いながら体に押し付けて来るんです。 ガイドさん曰く、置き物とかを触ったら「お金お金」って言われるんだって。 死んだ魚みたいな目をした少年が無表情で写真を差し出す姿を見ると、インドネシアという国のまた違った一面を垣間見た感じがします。 |
バリ有数のライステラスがあるテガラランにあるテラスパディ・カフェへ! 小さめのガゼボ(東屋)で美しい景色を眺めながらお食事ができるのです☆ ガラスも何もないので、緑も色鮮やか、風も吹き抜ける中で食べるランチは最高です☆ 私はまたメロンジュースか何かを飲んでいるのだろうか? |
![]() |
![]() |
何を頼んだのかまたもよく覚えてませんが、グリーンのお皿は揚げ春巻きで、右上のはチキン。 左下は何の揚げ物だっけ?中身なんだっけ?? お味は普通に美味しいくらい☆ だけどこの絶景のロケーションと合わさるとごはんもより美味しくなっちゃう!! お値段も安かったと思います♪ |
ランチのあとはアジアンプロフェシースパへ! ここのスパはマッサージ技術が素晴らしく、一度の施術で結果が出るらしい! 全身マッサージとヘッドスパとフェイシャル約2.5時間で\8000位のコースだったかな? 全身マッサージは1時間弱位だったと思いますが、確かにすごい! マッサージされながらリアルによだれ垂らしそうになったのは初めて(笑) 私が今まで受けたスパの中でトップクラスの気持ち良さ!しかも気持ちいいだけではなく、終わった後本当に体が軽くなってる!!ヘッドスパも良かったけど、マッサージが素晴らし過ぎて全部マッサージでいい!ってくらい気持ちよかった〜☆ ただ、ここは最新医療機器なども揃えてるらしいのですが、その分全体的に近未来的というか機械チックなシンプルな造りなので、「バリに来た〜!リゾートでスパ受けてるぅ〜!」といった雰囲気を味わいたい人向きではないかな。 |
![]() |
![]() |
夕ごはんはスミニャックのオベロイ通りにあるイタリアンレストラン ササ(SASA)へ♪ |
お店の雰囲気はこじゃれたカジュアルイタリアン♪ こんなお店が日本にあれば絶対通うのにな〜〜☆ 右端がまりんちゃんのお友達で、とっても親切な現地ガイドさんです☆ 食後はカルフールという超大型スーパーに連れてってもらい、朝から夜まで引っ張りまわしちゃったのにずっと笑顔で付き合ってくれました☆ |
![]() |
![]() |
やっとこさ帰ってきたグランドハイアットバリのペソナラウンジで一息。 ロビーのすぐ横にあるバーで、ライブの生演奏もしてます♪ 今日一日散々付き合ってくれたお友達ガイドさんに「大したおもてなしもできませんが、どうぞどうぞ・・・」とバーでドリンク奢りつつ・・・って自分の家か(笑) ペソナラウンジは屋外のソファー席もあって、最初は屋外のソファに座ってたのですが、途中ドシャ降りになって屋内席へ移動。バリはそんな事多いね、すぐ止むし楽しいから全然いいけど! |
私が頼んだのはチョコレートとアボカドのカクテルだったかな? アボカドがトロ〜リしてて、飲み物というよりは例えが悪いけど、ドリンクととろろの間みたいな(笑) 美味しいんだけどお腹いっぱいになっちゃう! |
![]() |
![]() |
ウロウロできる最終日の5日目! この日は何をしてたんだったかな?写真が夕方からしかないので更に思い起こせません・・・ 確かジンバランにあるラヴィ・トータルセンセーションマッサージという所で3時間位のアクロバティックなマッサージを受けた気がします。 で、ここはスミニャックのイタリアンレストラン☆ 近くで綺麗なサンセットのビューポイントがあったっぽいけど辿り着けそうになかったので諦めてごはんに! スミニャックはおしゃれなショップが並んでるらしく、お買い物できたらな〜と思って来た気がする・・・ |
昨日のイタリアンがヒットだったので今日もイタリアン! お店の名前はまったく覚えてない・・・ アボカドソースがついたグリッシーニはお酒を頼んだら出てきたような。 とってもキレイな店内で、テーブルに薔薇まで飾ってあるよ! |
![]() |
![]() |
壁が前面ガラス張りでとっても明るい♪ ホテルみたいな造りなのに緑に囲まれての優雅なお食事☆ こんな素敵なイタリアンレストランなのにやっぱりリーズナブル!! バリは美味しいイタリアンがすっごい安いのでオススメです♪ |
左から、ラザニアみたいなやつと、サーモンのタルタルサラダと、右上がステーキ☆ 色んなレストランでビンタンとかの南国ビールを頼んでますが、どこに行っても瓶ビールで、生が全然出てこなかった気がします。しかも店員さんがビールを注いでくれると、できるだけ泡がたたないように入れてくれます。 南国はおいしい泡を入れるより、液体が多い方がサービスが良いって感じなのかな? |
![]() |
|
さっきのステーキがちょっとかためだったので、今度は違った部位のステーキを追加注文! 付け合せのマッシュポテトがめちゃ美味しかった♪ カーソルを合わせると、トマトとなにかのブルスケッタ☆ ここは雰囲気もいいし美味しかっだけど、味だけでいうとSASAの方が更に美味しかった!! この後スミニャックの可愛いお洋服屋さんに行ったらお店に入った途端真っ暗に!! 店員さんが電気を点けようとしてくれたけど点かずにそのまま閉店してしまいました・・・ お店を出ると、そのお店どころか、通りにある全てのお店と通りが全部真っ暗!! ある時間になったら通り全体の照明を一気に落とすのだろうか?? 結局スミニャックではお買い物できずにまたバリコレに行きました☆ |
バリコレ後、またもグランドハイアット内のサルサバーへ☆ 2日目も来たけどここの屋外のバーがすっかり気に入りました♪ 遂に明日は帰国日・・・ 最後のバリの夜を偲んでカクテルで乾杯♪ この後空港に向かい、深夜1時の便で帰路につきました。。。 |
![]() |
家族やお友達にあげたり自分で食べちゃったりして既にないものもいっぱいですが。。。 ★後ろのカゴバッグはバリコレ内のそごうで購入。 ★右の瓶はイランイランとチョコレートのマッサージオイル。欲しくて買ったけど使い方がよくわからず未開封・・・ ★その左の茶色いのはバリコーヒーとジャワティー。 ★左のローズ印の3本はボディクリームなど。 デオドラントは塗った後ペタペタするのであまり使ってませんが、真ん中のボディクリームは香りも良くてお気に入り♪スーパーで買ったのでお手頃価格! ★ブレスレットとネックレスはインドネシア製の銀細工。 ★赤い袋はナチュラルバリソルト。スパの後に色々お土産を貰った内のひとつ。 ★手前の箱はアロマオイル。20種類全部違う香り♪ |
バリは私の大好きな南国リゾートの雰囲気い〜っぱい☆ スパもお食事もなんでも安くて存分に遊べて大満足の旅でした! 少しでもバリ旅行の楽しさが伝われば幸いです♪ 次に行く時はヴィラに泊まってプライベートプールなんかもいいなあ☆ |