クレジットカード  
                 
                
                   
                  
                    
                      
                        何枚も持つのは好きじゃないけど、クレジットカードごとのメリットを活かした使い方を心がけています。なるべくポイントが失効しないようにしていますが、ポイントのために買い物をするのは避けています。 
                        クレジットカードに付帯した電子マネーも便利です 。  
                          
                         
                       
                     
                  
                   
                   
                  
                    
                      
                            楽天カード  
                       
                      
                        ○  
                        ×  
                       
                      
                         
                        ■100円で1ポイント なので、ポイントがつく対象金額が他のカードよりも少額、還元率も1.0%分と高め、 ポイントは楽天市場で1ポイント=1円で利用できるから、 公共料金の支払い用カードとしてもお勧め。 
                         
                         ■ 楽天市場 での買い物はいつでも ポイント2倍 。ポイント有効期間は、ポイントが付与された月の翌年同月の前月末日まで。 期限までに 新たにポイントを獲得すれば有効期間が切れることはありません 。  
                         
                        ■ ポイントが、「ファミリーマート、」「プロント」  、「マクドナルド」、「ミスタードーナツ」などでも、貯まる、使える ようになりました。 
                         
                        ■ 毎月の カードの支払い金額に、ポイント(50ポイント以上)を充当することができます。 
                         
                        ■ 電子マネー楽天Edyも付帯しています。 
                          
                        ■ 年会費無料 
                         
                         
                         
                        ■ 既存の楽天カードに、更新前にポイント機能を付けるには、 手数料1,000円 (税抜)  が必要です。 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        (締日:毎月末日→引き落とし日:翌月27日) 
                         
                         
                        > 楽天カードホームページ  
                         
                        >楽天ポイントカードホームページ 
                           
                         
                       
                     
                  
                   
                   
                  
                    
                      
                            ルミネカード  
                       
                      
                        ○  
                        ×  
                       
                      
                         
                        ■ルミネでショッピングや食事などの際に、カード利用代金引落しの際5%OFF 。 年4回割引率10%にアップ  。  
                        >過去の開催期間  
                         
                        ■ 電子マネーSuicaも付帯しています。SuicaのID番号を、JRE POINT WEBサイト に登録しておくだけで、対象店舗や自販機で買い物するだびに、JRE POINTが貯まる ようになります。   
                         
                        ■ 普段の買い物や飲食、公共料金の支払いでも、1,000円(税込)で5ポイント貯まります。JR東日本で、切符や定期券の購入・Suicaへのチャージで通常の3倍 、 1,000円につき15ポイント貯まります。貯まったポイントは、、JRE POINT WEBサイト   からSuicaにチャージして1ポイント1円として利用できます。 
                         
                         ■ 請求書をWeb明細サービス に切り替えると 毎月20ポイント付与   。  
                         
                         
                         
                        ■2年度目以降、 年会費1,048円 (税込)。3月引き落とし。 
                         
                          
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        (締日:毎月末日→引き落とし日:翌々月4日) 
                          
                         
                        >JRE POINT WEBサイト   
                         
                        >ルミネカードホームページ  
                         
                        >ビューカードホームペー ジ  
                         
                         
                       
                     
                  
                   
                   
                  
                    
                      
                            三菱UFJ-VISAカード  
                       
                      
                        ○  
                        ×  
                       
                      
                         
                        ■キャッシュ カード機能、クレジットカード機能にSuica機能がついています。 
                         
                        ■ 「スーパー普通預金(メインバンクプラス)」の利用、インターネットバンキングの登録に加え、前月のクレジットカード機能の利用代金の引き落としが1円でもあれば、三菱UFJ銀行のATM時間外(8:45~21:00以外)手数料無料 。 下記のマークのある 提携先コンビニATM手数料も月2回(優遇適用期間中の20日から翌月19日)まで無料。  
                         
                          
                         
                        ■ 1ポイント5円に換算して、 クレジット決済口座にッキャッシュバック できます。(200ポイント1口 )  
                         
                        ■ 年会費無料 
                         
                         
                         
                        ■ ポイント還元率は0.5%分(1回払い  )。分割払い(3回以上)やリボルビング払いなら、ポイントは通常の2倍。 
                         
                        ■ ポイント交換の最低金額が高い 。 10万円でやっとTポイント500ポイント(500円分)などに交換できます。 
                         
                        ■ ポイント有効期限は3年間ですが、 200ポイント未満だと当年度の3月末で消滅 してしまいます。 
                         
                         
                        (締日:毎月15日→引き落とし日:翌月10日) 
                          
                         
                         
                         
                         
                        >   三菱UFJ-VISAカードホームページ 
                          
                         
                       
                     
                  
                   
                   
                  
                    
                      
                            TSUTAYA Tカードプラス  
                       
                      
                        ○  
                        ×  
                       
                      
                         
                        ■ TUTAYA各店にて、誕生月は旧作DVD、CDレンタルが1か月間半額。  
                         
                        ■Tポイント 提携店でカードを提示するだけで、100円~200円につき1ポイント。 
                         
                        ■ カード利用は200円で1ポイント、 TUTAYA各店では、1回1,000円以上の買い物でクレジットポイント2倍、さらに来店ボーナスポイント1ポイント。 
                         
                         ■ 貯まったポイントは、 1ポイント1円として、1 ~10ポイントから 提携先のポイントと交換可能 。  
                         
                        ■クレジット利用 明細をWEBに切り替えると毎月10ポイント。  
                         
                         
                         
                        ■ クレジット利用のポイント還元率は0.5%分と楽天カードよりは低め。 
                         
                        ■ 2年度目以降、年会費500円 (税抜)。年間請求金額5万円以上なら翌年度の年会費は無料。次年度以降の 年会費の請求月は、有効期限月の2か月もしくは3か月後の27日。たとえば、2020年3月が請求月の場合、その年会費免除判定期間は2019年3月から2020年2月まで。 
                          
                        (締日:毎月5日→引き落とし日:翌月27日) 
                         
                         
                        >Tポイントホームページ 
                         
                         >アプラスカードホームページ  
                         
                       
                     
                  
                   
                  
                   
                  
                    
                      
                            MUJI Card   
                       
                      
                        ○  
                        ×  
                       
                      
                         
                        ■無印良品 での利用で、セゾン永久不滅ポイントが1,000円(税込)ごとに 通常の3倍の3ポイント (ポイント還元率1.5%分)。 
                         
                        ■ 毎年の誕生日月と5月、12月に、MUJIショッピングポイント500ポイント(500円相当) プレゼント。誕生日月に、店舗またはネットストアを利用すると、翌月にMUJIショッピングポイントプレゼント。 
                         
                        ■ 年間の利用金額に応じても、200~1000ポイントのMUJIショッピングポイントプレゼント 。 
                         
                        ■ 永久不滅ポイント200ポイントでMUJIショッピングポイント1,200ポイント(1,200円相当)に交換 できます。無印良品の利用のみで計算するとポイント還元率約1.8%分です。 
                         
                        ■ 無印良品週間は10%OFF 。  
                        >過去の開催期間  
                         
                        ■ 西友・リヴィン で、食料品から衣料品まで 5%OFF になる日もあります。 
                        >今月の開催日 
                         
                         ■ 年会費無料  
                         
                         
                         
                        ■ 無印良品以外のポイント還元率0.5%分。 
                         
                        ■ポイント交換の最低金額が高い 。 セゾン永久不滅 ポイント交換は100ポイントから。 
                         
                        ■ MUJIショッピングポイントの 有効期限は1か月と短い  場合もある ので失効に注意。 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        (締日:毎月10日→引き落とし日:翌月4日) 
                         
                         
                         >MUJI Cardホームページ  
                         
                        >セゾンカードホームページ   
                         
                         
                       
                     
                  
                   
                   
                  
                    
                      
                            セブンカード・プラス  
                       
                      
                        ○  
                        ×  
                       
                      
                         
                        ■ セブンカード(年会費あり)から切り替えました。 
                          
                        ■ 貯められるポイントは、 電子マネーnanacoのポイント。1 nanacoポイントは電子マネー1円に交換して1円から使えます。   
                         
                        ■イトーヨーカドー 、セブイレブン、デニーズ、アリオ、ビックカメラ で、クレジット払いの場合 200円(税込)ごとに、nanacoポイント2ポイント。 (ポイント還元率1.%分)。 
                         
                        ■ 毎月8のつく日(「ハッピーデー」) は、イトーヨーカドーで、食料品・衣料品・住まいの品がほとんど全品5%OFF 。  
                         
                        ■ そごう、西武百貨店では、 200円(税込)ごとにnanacoポイント2ポイント(食品・飲食・専門店などは1ポイント)。  
                         
                        ■ 年会費無料 
                         
                         
                         
                        ■ ハッピーデ―の5%OFF は、全額カード払いか、全額nanaco払いでないと適用されません。 併用は不可。  
                         
                        ■ポイントは即時ではなく、 毎月15日締め、翌月5日に付与されます。  
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        (締日: 毎月15日 →引き落とし日:翌月10日) 
                          
                         
                        >セブンカードホームページ 
                           
                         
                       
                     
                  
                   
                   
                  
                    
                      
                            エポスカード  
                       
                      
                        ○  
                        ×  
                       
                      
                         
                        ■カード利用200円(税込)につき、1回払い、2回払い、ボーナス一括払いは1ポイント(ポイント還元率0.5%分)、リボ払い、分割払い3回以上は2ポイント(ポイント還元率1.0%分)。  
                         
                        ■ マルイの各店やマルイの通信販売でのショッピング精算時に500ポイント=500円 として割引。 
                         
                        ■ amazon、楽天市場、ヤフーショッピング、ユニクロ等の ネット通販で利用した場合、請求時に500ポイント=500円 として割引。  
                         
                        ■ 年4回 の優待「マルコとマルオの7日間」期間中、 マルイのショピング10%OFF。  
                        >過去の開催期間  
                         
                        ■ マルイで購入したレシートのアンケート に答えると15ポイントがもらえます。  
                         
                        ■ 年会費無料  
                         
                         
                         
                        ■ポイント交換の最低金額が高い。 マルイでのポイント利用は、 500ポイント以上 、 1ポイント単位、クレジット1回払いなら10万円分。  
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        (締日:毎月4日→引き落とし日:翌月4日、もしくは締日毎月27日→引き落とし日:翌月27日) 
                          
                         
                        >エポスカードホームページ   
                         
                         
                       
                     
                  
                   
                   
                  
                    
                      
                            マツモトキヨシメンバーズクレジットカード  
                       
                      
                        ○  
                        ×  
                       
                      
                         
                        ■カードでの支払い時に 100円に付き1ポイント  。この クレジットカードポイントを 500ポイント集めると、「マツモトキヨシ商品券」500円分 と交換できます。 (ポイント還元率1.0%分) 
                         
                        ■ マツモトキヨシ では、さらに 100円(税別)で1ポイント の現金カードポイント加算。 200ポイントたまるとマツモトキヨシ店舗での精算時に200円の値引き。 (ポイント還元率1.0%分)。 
                         
                        ■ 月間、年間の買い上げ金額により 現金カードポイント2~3倍も。  
                         
                        ■ 下記の「特別優待セール」のDMが届きます。医薬品・健康食品15%OFF、化粧品・日用品10%OFF。  
                           
                         
                        ■年会費無料 
                          
                         
                         
                        ■マツモトキヨシ 商品券への交換の最低金額が高い 。 5万円分の購入が必要、さらに郵送での申し込み、切手代は自己負担 。  
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        (締日:毎月末日→引き落とし日:翌月27日) 
                          
                         
                        >マツモトキヨシメンバーズクレジットカード   
                         
                        >オリコカードホームページ   
                         
                         
                       
                     
                  
                   
                   
                  
                    
                      
                            サンシャインシティカード  
                       
                      
                        ○  
                        ×  
                       
                      
                         
                        ■ サンシャインシティ アルパでの、カードでの支払い時に100円に付き2ポイント 。 毎週水曜日はポイント2倍。500ポイント貯まると、500円分 のショピングチケットが自動的に発行されます。 (ポイント還元率2.0%分) 
                         
                        ■ 年数回 10% OFF セール(請求時)  。 
                        >過去の開催期間  
                         
                        ■ サンシャイン水族館、オリエント博物館、ヒューマックスの 入場料が、カード提示で割引。  
                         
                        ■ 専門店街アルパ・スカイレストランの約90店舗での会員特典サービス。  
                        >優待サービス一覧  
                         
                        ■年会費無料  
                         
                         
                         
                        ■サンシャインシティ アルパ内でも、一部対象外の店舗があります。  
                         
                        ■ポイント交換の最低金額が高い。 サンシャインシティ アルパでの2万5千円 分の購入が必要。  
                         
                         
                         
                         
                         
                        (締日:毎月末日→引き落とし日:翌月27日) 
                          
                         
                         
                        >サンシャインシティホームページ   
                         
                        >オリコカードホームページ 
                           
                         
                       
                     
                  
                   
                   
                  
                   
                   
                  ホーム >クレジットカード